MENU

【編集部厳選】世田谷区 × 公園のおすすめスポット21選!

TOC

世田谷公園

世田谷公園は、東京都世田谷区にある広々とした公園で、プールも併設されています。乳児から高校生まで楽しめる施設で、大人も一緒に楽しめます。駐車場やオムツ交換台、売店もあり、ベビーカーもOK。食事持ち込みも可能です。口コミでは、噴水広場が特徴で、ピクニックや日向ぼっこ、ランニングなど様々な楽しみ方ができると評判です。周辺にはおしゃれなお店も多く、散策も楽しめます。お花見の季節には特におすすめです。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00004239.html
【住所】東京都世田谷区池尻1丁目5-27
【電話】03-3412-0432

等々力渓谷

等々力渓谷は、東京都世田谷区にあるアウトドア・公園スポットです。0歳から大人まで楽しめる場所で、子供と一緒に大人も楽しめます。駅から近く、オムツ交換台もあり、食事持ち込みもOKです。口コミでは、自然が広がり、小さな滝もあるため、夏でも涼しく過ごせると評判です。また、都会の中のオアシスとして、緑が綺麗で癒される場所としても人気があります。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00004247.html
【住所】東京都世田谷区等々力1丁目22-26
【電話】03-3704-4972

駒沢オリンピック公園

駒沢オリンピック公園は、東京都世田谷区にある大型の公園で、スポーツ施設も充実しています。乳児から高校生まで楽しめる遊具やジョギングコース、競技場があり、イベントやフリーマーケットも開催されます。夏はじゃぶじゃぶ池がオススメで、散歩やランニング、ピクニックも楽しめます。また、貸し自転車もあり、友達やデートにも使えます。公園内には売店やカフェもあり、食事持ち込みもOK。駐車場やオムツ交換台も完備されています。口コミでは、緑がたくさんあって広く、散策するだけでも気分が良くなると評判です。また、アスリート記念館では聖火を持つことができるそうです。

【公式サイト】https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index040.html
【住所】東京都世田谷区駒沢公園1-1
【電話】03-3421-6431

羽根木公園

羽根木公園は、東京都世田谷区代田にある公園で、スポーツ施設も併設されています。乳幼児から小学生、中学生・高校生、そして大人まで楽しめる施設で、駐車場や授乳室、オムツ交換台、売店なども完備されています。また、ベビーカーの利用や食事持ち込みもOKです。梅まつりが開催される時期には、梅の名所として多くの人で賑わいます。公園内には全国初の冒険遊び場プレーパークもあり、子供たちに人気です。周辺には下北沢や豪徳寺など、散策にも最適なエリアに位置しています。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00004240.html
【住所】東京都世田谷区代田4丁目38-52
【電話】03-3322-0415

砧公園

東京都世田谷区にある砧公園は、広大な敷地に芝生や欅並木が広がる公園です。0歳から6歳までの子供たちだけでなく、小学生や中学生、高校生、そして大人も楽しめるスポットです。駐車場や売店もあり、ベビーカーもOKで食事持ち込みも可能です。また、紅葉の季節には広葉樹が植えられている欅並木の間にモミジが見られますが、日当たりが悪いため赤く染まる紅葉は稀だそうです。桜の木もあり、花見が楽しめます。休日には犬のイベントも開催されているため、ワンちゃんにも会えます。世田谷区内で駒沢公園に次いで大きい公園で、もともとはゴルフ場だったそうです。ピクニックポイントになる木陰もたくさんあり、ガヤガヤしすぎていないのがポイントです。ポカポカ陽気の日にはキッチンカーも出ているので、ふらっとお散歩にもおすすめです。

【公式サイト】https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index004.html
【住所】東京都世田谷区砧公園1-1
【電話】03-3700-0414

岡本公園民家園

世田谷区立岡本公園民家園は、東京都世田谷区にある公園であり、史跡でもあります。乳児から小学生、中学生や高校生、そして大人まで楽しめるスポットで、雨の日でもOKです。また、駐車場もあり、オムツ交換台も完備しています。口コミはまだありませんが、0歳から6歳までの子供たちが楽しめるとのことです。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1213/1265/d00122210.html
【住所】東京都世田谷区岡本2丁目19-1 世田谷区立岡本公園民家園
【電話】03-3709-6959

日本庭園「帰真園」

「日本庭園「帰真園」」は、東京都世田谷区にある公園です。広大な敷地内には、美しい日本庭園が広がっており、四季折々の自然の美しさを楽しむことができます。また、庭園内には、池や滝、橋などがあり、水の流れる音や風景も魅力的です。口コミによると、静かで落ち着いた雰囲気があり、散歩や写真撮影に最適だとのこと。入園料は無料で、家族や友人とのお出かけにもおすすめです。

【公式サイト】http://www.futako-tamagawa-park.jp/?page_id=229
【住所】東京都世田谷区玉川1丁目16-1
【電話】03-3700-2735

桜丘すみれば自然庭園

「桜丘すみれば自然庭園」は、東京都世田谷区にある植物園、公園、庭園の複合施設です。0歳から6歳までの子供や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめるスポットで、駅からも近くアクセスしやすい点が魅力的です。また、オムツ交換台やベビーカーの利用が可能で、食事も持ち込みOKです。口コミはまだありませんが、乳児や幼児と一緒に訪れることができる点が注目されます。

【公式サイト】http://www.setagayatm.or.jp/trust/map/park/index.html
【住所】東京都世田谷区桜丘4丁目23-12

祖師谷公園

祖師谷公園は、東京都世田谷区にある遊び場と公園です。乳児から小学生、中学生や高校生まで、子供たちが楽しめる施設となっています。また、大人も一緒に楽しめる点が魅力的です。駐車場があり、ベビーカーもOK。食事持ち込みも可能です。口コミはまだありません。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00004244.html
【住所】東京都世田谷区上祖師谷3丁目22 世田谷区上祖師谷3丁目22-19
【電話】03-5384-1693

将軍池公園

東京都世田谷区にある「将軍池公園」は、0歳から6歳までの子供たちが楽しめる公園です。また、中学生や高校生の子供たちや大人も一緒に楽しめます。公園内にはオムツ交換台があり、ベビーカーもOK。食事も持ち込み可能です。口コミはまだありませんが、赤ちゃんや幼児連れの家族にはおすすめのスポットです。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/157/692/d00149453.html
【住所】東京都世田谷区上北沢2丁目1-11
【電話】03-3308-0731

希望丘公園

東京都世田谷区にある希望丘公園は、赤ちゃんから中高生まで楽しめる公園です。0歳から2歳の乳児や幼児もOKで、ベビーカーも持ち込めます。また、食事も持ち込み可能です。ただし、公園はゴミ焼却場や団地に囲まれているため、周辺の環境には注意が必要です。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00146927.html
【住所】東京都世田谷区船橋7丁目9-2
【電話】03-3417-9575

日本庭園

東京都世田谷区野毛にある日本庭園は、公園として親しまれています。とても素敵な雰囲気があり、等波山を模した池や、橋、石組みなどがあります。等々力渓谷を駅側から歩いていると途中にあり、散歩やお花見にも最適です。口コミによると、とても癒される場所であるとのことです。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00004247.html
【住所】東京都世田谷区野毛1丁目15-15番先外
【電話】03-3704-4972

若林公園

東京都世田谷区にある若林公園は、子供から大人まで楽しめる公園です。0歳から6歳までの子供はもちろん、小学生や中学生、高校生も楽しめます。駅からも近く、ベビーカーもOKで、オムツ交換台もあります。また、食事持ち込みもOKです。口コミによると、子供たちがたくさん遊べる遊具があり、松林も美しいとのこと。また、公園内にはベンチもあり、コーヒーを買ってのんびりすることもできます。松陰神社の隣にある和やかな雰囲気の公園です。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00014410.html
【住所】東京都世田谷区若林4丁目34-2
【電話】03-3412-7841

上用賀公園

上用賀公園は、東京都世田谷区にある公園です。0歳から6歳までの子供たちが楽しめる施設があり、また大人も一緒に楽しめます。オムツ交換台やベビーカーの利用も可能で、食事も持ち込みOKです。口コミによると、美味しいコーヒーを飲みながらのお散歩もおすすめとのこと。また、コンパクトで綺麗な公園で、ワンちゃんも芝生に入れることができるそうです。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00146920.html
【住所】東京都世田谷区上用賀4丁目32-32
【電話】03-3704-4972

世田谷ガーデン倶楽部

世田谷ガーデン倶楽部は、東京都世田谷区用賀にある飲食店やカフェ、ショッピング、公園がある場所です。ガーデン設計会社が始めたカフェは、広いキッズスペースがあり、8歳以下の子どもたちにとっては天国であり、親たちにとっても天国です。メニューは安く、ごはんは食べたことがないという口コミもあります。

【公式サイト】https://www.setagaya-gardenclub.com/
【住所】東京都世田谷区用賀1丁目26-16
【電話】03-6805-7334

三軒茶屋 ふれあい広場

「三軒茶屋 ふれあい広場」は、東京都世田谷区太子堂にある公園です。0歳から6歳までの幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も一緒に楽しめるスポットで、雨の日でもOKです。口コミによると、夏には三茶ラテンフェスティバルが開催され、サンバパレードも楽しめるようです。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1201/1232/d00006082.html
【住所】東京都世田谷区太子堂2丁目17-1
【電話】03-3413-1247

世田谷区立池尻三丁目公園

世田谷区にある「池尻三丁目公園」は、0歳から6歳までの幼児や小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめる公園です。赤ちゃんや幼児向けの遊具もあり、ベビーカーでの利用もOK。また、食事持ち込みも可能です。口コミは現在なし。

【住所】東京都世田谷区池尻3丁目27-21

世田谷城阯公園

世田谷城阯公園は、東京都世田谷区にある歴史公園で、東京都指定文化財にも指定されています。公園内には、昔のおもかげを残す土塁や丘、谷があり、樹木に覆われた自然豊かな場所で、世田谷百景の一つとしても知られています。初代吉良氏が南北朝の頃、関東管領・足利基氏から、戦の手柄により、武蔵国世田谷領をもらいうけて築城したのが始まりで、以後、吉良氏八代、二百数十年の間、居城として栄え、吉良御所、世田谷御所と呼ばれました。公園内には、0歳から小学生までの子供たちが楽しめる遊具があり、大人も一緒に楽しめます。また、駅からも近く、オムツ交換台やベビーカーの利用も可能で、食事も持ち込みOKです。口コミによると、世田谷区内唯一の歴史公園で、自然が豊かで、子供たちが楽しめる遊具があるため、家族でのお出かけにおすすめとのことです。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00014476.html
【住所】東京都世田谷区豪徳寺2丁目14-1
【電話】03-5431-1822

二子玉川公園

東京都世田谷区にある二子玉川公園は、広々とした敷地で0歳から小学生までの子供たちが楽しめる公園です。駐車場や駅からのアクセスも良く、ベビーカーOKやオムツ交換台も完備しています。また、食事持ち込みもOKなので、家族でピクニックを楽しむこともできます。口コミでは、天気の良い日には気持ちよく過ごせると評判で、隣にあるスターバックスでコーヒーを買ってのんびりするのもおすすめです。夕方には二子玉川を眺めながら一息つくことができ、子供たちの楽しい声を聞きながら川を眺めるのもおすすめです。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00124898.html
【住所】東京都世田谷区玉川1丁目16-1
【電話】03-3700-2735

北沢川緑道

「北沢川緑道」は、東京都世田谷区にある公園です。0歳から大人まで楽しめる遊歩道で、地元民にも人気のスポットです。茶沢通りを南下するとたどり着け、お散歩やジョギングに最適です。季節によっては、子どもたちがザリガニ釣りを楽しんだり、川には水鳥やアヒルがいることもあります。また、かわいいワンコとのお散歩も楽しめます。周辺には梅ヶ丘や池尻大橋、中目黒などのエリアもあり、散策にも最適です。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/157/691/d00014287.html
【住所】東京都世田谷区梅丘1丁目29 東京都世田谷区代田1丁目43

こどものひろば公園

「こどものひろば公園」は、東京都世田谷区下馬にある遊び場、公園、スポーツ施設です。0歳から中高生まで楽しめ、大人も一緒に遊べます。駅からも近く、ベビーカーもOKで食事持ち込みも可能です。口コミによると、世田谷公園の1/3程度の広さで、川の公園として夏には人気があるようです。

【公式サイト】http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1217/1271/d00004083.html
【住所】東京都世田谷区下馬2丁目31-4
【電話】03-3412-7841

Let's share this post!
TOC
閉じる