MENU

【編集部厳選】世田谷駅 × カフェのおすすめスポット29選!

TOC

まほろ堂 蒼月

「まほろ堂 蒼月」は、東京都世田谷区宮坂にある和菓子店です。店内には、飲食スペースもあり、かき氷やお茶なども楽しめます。世田谷線の線路沿いに位置し、白壁と木目調のおしゃれな外観が特徴的です。季節限定の練り切りなど、遊び心のある和菓子も販売されています。口コミでは、ふわふわかき氷とお抹茶がおすすめとの声もあります。宮坂駅から徒歩でアクセスできます。

【公式サイト】http://www.mahorodou-sougetsu.com/
【住所】東京都世田谷区宮坂1丁目38-19 ウインザー・パレス 103
【電話】03-6320-4898

メルシーベイク

「メルシーベイク」は、東京都世田谷区若林にある人気の飲食店・カフェ・ショッピング・スイーツ・ケーキ屋です。特に、キャロットケーキやガトーショコラなどの焼き菓子が大人気で、開店と同時に満席になるほどの行列ができます。松陰神社前商店街にあり、松陰神社に来たら絶対に行っておきたい穴場カフェとしても知られています。店内のカフェは7席しかなく、早めの来店がおすすめです。口コミによると、朝早く行けば座れることもあるようです。また、ケーキがなくなり次第お店が閉まってしまうので、注意が必要です。

【公式サイト】http://mercibake.com/
【住所】東京都世田谷区若林3丁目17-10
【電話】03-6453-2389

BRICK LANE

「BRICK LANE」は、東京都世田谷区にある飲食店、カフェ、ショッピングが楽しめるスポットです。特に、季節限定のカップに入ったショートケーキが大人気で、土日には期間限定のカップケーキも販売されています。店内は小さいため、平日夕方には行列ができることもあるので、朝が狙い目です。ドリンクも特徴的なものが多く、ジンジャエールやソーダがおすすめです。また、アクセサリーも販売されており、おしゃれな雰囲気が漂います。

【公式サイト】http://bricklane-tokyo.tumblr.com/
【住所】東京都世田谷区世田谷1丁目15-14 1F
【電話】03-6413-0157

YOUR DAILY COFFEE

「YOUR DAILY COFFEE」は、東京都世田谷区世田谷にあるカフェ、ショッピング、レストラン、コーヒー、サンドイッチのお店です。店内は混雑していることがありますが、店員さんは優しく、素敵な時間を過ごせます。メニューにはローストポークのキューバサンドや自家製のシロップで漬けたレモンなど、美味しいものがたくさんあります。また、土日限定のモーニングもおすすめで、フレンチトーストはふわっふわでとろける美味しさです。店内はおしゃれで落ち着く空間で、雰囲気、味ともに満点のカフェです。ただし、店名の看板が見当たらないので、少し戸惑うかもしれません。

【公式サイト】http://yourdailycoffee.net/
【住所】東京都世田谷区世田谷2丁目14-3
【電話】03-6413-5297

カンノンコーヒー shoinjinja(KANNON COFFEE)

「カンノンコーヒー shoinjinja(KANNON COFFEE)」は、東京都世田谷区若林にあるカフェで、洋菓子やスイーツも楽しめます。名古屋発祥の人気コーヒーと焼き菓子のスタンドの姉妹店で、松陰神社前にもあります。夕方に行っても混雑しておらず、季節のソーダであるイチゴと桜のソーダが美味しいと評判です。駅近で使いやすく、wifiや充電できるコンセントもあるので便利です。

【公式サイト】https://www.instagram.com/kannoncoffee
【住所】東京都世田谷区若林3丁目17-4
【電話】03-6805-2083

Boulangerie Sudo(ブーランジェリー スドウ )

「Boulangerie Sudo(ブーランジェリー スドウ)」は、東京都世田谷区世田谷4丁目にある人気の飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。特に、伝説の世田谷食パンは予約が必要で、開店前から行列ができるほどの人気ぶり。種類豊富なフォカッチャもランチにおすすめです。価格はやや高めですが、世田谷セレブで賑わっています。また、プレゼント用の焼き菓子も充実しています。

【公式サイト】http://d.hatena.ne.jp/Boulangerie-Sudo/
【住所】東京都世田谷区世田谷4丁目3-14 共悦ビル
【電話】03-5426-0175

STUDY

「STUDY」というスポットは、東京都世田谷区若林にある飲食店・カフェ・定食・食堂の施設です。松陰神社駅前に位置し、禁煙になってからは入りやすくなりました。席の間が広く、ベビーカーを利用する人も多いようです。また、のんびり読書するのにもぴったりなカフェとしても評判が高いようです。

【公式サイト】http://www.hanyu-no-yado.co.jp/study/
【住所】東京都世田谷区若林4-20-7
【電話】03-6804-0160

BY & BY coffee and bar(バイアンドバイ コーヒーアンドバー)

「BY & BY coffee and bar」は、東京都世田谷区若林にあるカフェとバー・ラウンジが併設されたお店です。昼はカフェとして、夜はバーとして営業しています。季節限定のソーダが人気で、オリジナルレモネードに桜のコンクを入れて提供しているそうです。また、店内ではオリジナルトレーナーなども販売しています。駅からも近く、気軽に立ち寄れるお店です。

【公式サイト】https://www.instagram.com/by_and_by_tokyo/
【住所】東京都世田谷区若林4丁目26-9

松崎煎餅 松陰神社前店

松崎煎餅 松陰神社前店は、松陰神社の近くにあるカフェ兼煎餅屋さんです。せんべいやかき氷も楽しめます。店内は広く、居心地が良さそうです。また、銀座の有名な煎餅屋さんが手掛けるお店で、おしゃれなカフェも併設されています。瓦煎餅のアイシングワークショップも開催されており、手土産にもおすすめです。口コミでは、ランチも美味しそうとの声がありました。

【公式サイト】http://1804.matsuzaki-senbei.com/
【住所】東京都世田谷区若林3丁目17-17-9
【電話】03-5787-8979

おかしと喫茶 トロッコ

「おかしと喫茶 トロッコ」は、東京都世田谷区にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。パンやサンドイッチ、洋菓子などが楽しめ、喫茶店としても利用できます。口コミによると、ほっこりとした雰囲気があり、焼き菓子が美味しいとのこと。世田谷線の駅からも近く、お散歩の途中に立ち寄るのにもぴったりです。

【公式サイト】https://torocco371.tumblr.com/
【住所】東京都世田谷区世田谷3丁目7-1
【電話】03-5799-7499

BRYANT COFFEE

「BRYANT COFFEE」は、東京都世田谷区若林にあるカフェ兼スイーツ店です。店内は真っ白で、インスタ映えする空間となっています。コーヒー豆は京都のアラビカから仕入れており、ドーナツも人気のdumboの姉妹店として話題になっています。松陰神社前に位置し、近隣には多くの人気スポットがあります。

【公式サイト】http://www.bryantcoffee.com/
【住所】東京都世田谷区若林3丁目15 世田谷区若林3丁目15-6
【電話】03-6805-5817

喫茶 mammal

「喫茶 mammal」は、東京都世田谷区にあるカフェ・ショッピング・喫茶店の複合施設です。OZmagazine 2022年3月号にも掲載された注目のスポットで、地元の人々や観光客にも人気があります。店内は落ち着いた雰囲気で、コーヒーやスイーツなどのメニューが充実しています。また、ショッピングスペースでは、オリジナルの雑貨やアクセサリーなどが販売されており、お土産にもぴったりです。

【公式サイト】https://kissamammal.storeinfo.jp/
【住所】東京都世田谷区世田谷3丁目14-16 安藤コープ 100号室
【電話】03-5799-4230

タビラコ

「タビラコ」というスポットは、東京都世田谷区世田谷にある、飲食店、カフェ、ショッピング、アートギャラリーが集まった施設です。口コミによると、身体に良さそうなアート作品のようなパフェがあるカフェが人気で、感動する人も多いようです。また、ショッピングやアートギャラリーも楽しめるため、一日中過ごすことができるスポットとして注目されています。

【公式サイト】http://tabiraco.jugem.jp/
【住所】東京都世田谷区世田谷4丁目13-20 松蔭 PLAT 2階
【電話】03-3439-5353

ベッカライ・ブロートハイム

「ベッカライ・ブロートハイム」は、東京都世田谷区弦巻にある飲食店、カフェ、ショッピング、食料品店などが揃った複合施設です。特にハード系のパンが人気で、焼き菓子も美味しいと口コミで評判です。また、見た目も可愛い焼き菓子の詰め合わせはお土産にもおすすめ。朝食にはカイザーサンドやポルチーネとベーコンスープが人気で、カフェでパンをそのまま食べることもできます。昔からの人気店で、大行列ができることもあるので、早めの訪問がおすすめです。

【公式サイト】https://www.instagram.com/brotheim1987/
【住所】東京都世田谷区弦巻4丁目1-17
【電話】03-3439-9983

IRON COFFEE

IRON COFFEEは、東京都世田谷区豪徳寺にある地域密着型の小さなコーヒースタンドです。シドニーから来日した人気コーヒーロースター「SINGLE ORIGIN ROASTERS JAPAN」のコーヒーが味わえます。また、ショッピングや喫茶も楽しめる、多彩な施設が揃っています。豪徳寺に立ち寄った際には、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】http://iron-coffee.com/
【住所】東京都世田谷区豪徳寺1丁目18-9

Grand Arbre ゴン アルブル

「Grand Arbre ゴン アルブル」は、東京都世田谷区若林にある飲食店の複数が入った施設です。カフェ、レストラン、バー・ラウンジ、ビストロなど、様々な種類のお店があります。子連れでも入りやすく、テラス席もあるため、陽気な雰囲気の中で食事を楽しむことができます。特にビストロの料理は、味がとても美味しいと評判です。フランスの田舎料理もリーズナブルに堪能できるので、おすすめです。

【公式サイト】http://grand-arbre.jp/
【住所】東京都世田谷区若林4丁目21-3 松陰神社前レジデンス 1F
【電話】03-3411-3821

All About My Croquette

「All About My Croquette」は、東京都世田谷区若林にある飲食店、カフェ、ショッピングが楽しめる施設です。特にコロッケ・フライが人気で、松陰神社前にある専門店では、ゴロゴロじゃがいもがたっぷり入った濃厚でまったりとした味わいのコロッケが食べられます。ランチも提供されており、若林公園にも近く、食べ歩きにもおすすめです。去年2016年夏にオープンしたばかりで、口コミでも話題になっています。

【公式サイト】http://aamc.jp/
【住所】東京都世田谷区若林4丁目20-9
【電話】03-6450-8022

イチマルロク(106 coffeestand men’s salon)

「イチマルロク(106 coffeestand men’s salon)」は、東京都世田谷区若林にあるカフェとスパ・サロンが併設された施設です。商店街から少し歩いた場所にあり、落ち着いた雰囲気が魅力的です。店員さんの接客も優しく、カフェタイムを楽しめます。また、美容室が併設されているのも珍しいポイントです。以前は休みだったためリベンジしたいという口コミもありました。

【公式サイト】https://www.instagram.com/106_coffeestand_menssalon/
【住所】東京都世田谷区若林3-15-3 若林ハイホームA棟
【電話】03-6413-8992

シュエット・トレファクチュール・ラボラトワール (Chouette torrfacteur laboratoire)

「シュエット・トレファクチュール・ラボラトワール」は、東京都世田谷区宮坂にあるカフェ兼ショッピングスポットです。口コミによると、夏限定の水出しコーヒーがオススメで、程よい酸味でさっぱりとした味わいが楽しめるそうです。また、ショッピングも楽しめるので、カフェ巡りとお買い物を同時に楽しめる場所としても人気があるようです。

【公式サイト】http://www.torrefacteur-lab.tokyo/
【住所】東京都世田谷区宮坂1丁目39-11
【電話】03-6413-9450

カフェ アンジェリーナ

「カフェ アンジェリーナ」は、東京都世田谷区にある飲食店で、カフェ、バー・ラウンジ、ダイニングバーとして利用できます。店内はアンティーク家具が落ち着く雰囲気で、ハンバーグランチはコーヒー付きで980円とお得な価格設定です。自家製ケーキとコーヒーも人気で、リラックスした時間を過ごすことができます。

【公式サイト】https://www.instagram.com/angelina.1004/?hl=ja
【住所】東京都世田谷区世田谷1丁目15-12
【電話】03-3439-8996

かしや

「かしや」は、東京都世田谷区若林にあるカフェ・レストラン・かき氷・スイーツのお店です。かき氷愛好家のオーナーが手掛けるお店で、口コミでは「柑橘レモン」がオススメとのことです。

【住所】東京都世田谷区若林4丁目26-9

ブライアントコーヒー

「ブライアントコーヒー」は、東京都世田谷区若林にあるカフェです。麻布十番にあるDumboの姉妹店で、東京ドームシティ新エリアに移転しているようです。ネオンが輝くカフェで、可愛らしい雰囲気が特徴的です。ドーナツが人気ですが、カフェモカもおすすめ。夕方に行っても並ぶほどではなく、席に余裕があります。

【住所】東京都世田谷区若林3丁目15-6
【電話】03-6805-5817

ju

「ju」というスポットは、東京都世田谷区にあるカフェで、コーヒーや紅茶が楽しめます。店内はインスタ映えする雰囲気で、アクセサリーの販売も行っています。口コミによると、和紅茶ラテがおすすめで、19時まで営業しているため、ゆっくり過ごせるとのこと。また、店員さんも親切で、世田谷線沿いに行く際にはまた訪れたいという声がありました。

【公式サイト】https://www.instagram.com/ju.tokyo/
【住所】東京都世田谷区世田谷4丁目17-8 granduo setagaya XI 1F

attic FURNITURE Interior & Coffee stand

「attic FURNITURE Interior & Coffee stand」は、東京都世田谷区若林にある飲食店・カフェ・ショッピングが楽しめるスポットです。家具屋さんに併設されたカフェで、環七沿いに位置しています。コーヒーや焼き菓子などをテイクアウトしてドライブの途中に楽しむこともできます。口コミによると、おしゃれな雰囲気が魅力的で、リラックスできる空間と評判です。

【公式サイト】http://atticroom.jp/furniture/
【住所】東京都世田谷区若林2丁目38-11 若林ビル101
【電話】03-6805-3980

ニューオールド

「ニューオールド」というスポットは、東京都世田谷区弦巻にある飲食店やカフェ、レストラン、ハンバーガー店、バーなどが集まった場所です。口コミによると、モーニングメニューが豊富で、朝からお腹いっぱいになることができるとのことです。また、向かいのパン屋さんがお休みの場合でも、こちらで食事を楽しむことができるようです。詳しい情報は不明ですが、様々なお店が集まっているため、食事や飲み会などに利用することができるでしょう。

【公式サイト】http://newoldofficial.wixsite.com/since2013
【住所】東京都世田谷区弦巻3丁目9-11 ビエンヴニュー・トミタ
【電話】03-6413-5100

TAKE TOKYO

「TAKE TOKYO」は、東京都世田谷区宮坂にあるカフェです。POPEYE 2023年1月号にも掲載された人気スポットで、冬のデートにおすすめとの口コミもあります。詳しい情報は不明ですが、おいしいものが楽しめるカフェとして知られています。

【公式サイト】https://instagram.com/take_tokyo/
【住所】東京都世田谷区宮坂1丁目2-20 弥生コーポ

RARASAND ララサンド

「RARASAND ララサンド」は、東京都世田谷区豪徳寺にあるカフェです。2022年3月には「おとなの週末」の特集「春の東京グルメ散歩」に掲載されたこともあり、話題となっています。口コミについては情報がありません。

【公式サイト】http://rarasand.astala.co.jp/
【住所】東京都世田谷区豪徳寺1丁目8-5

ロンアンドメリー

「ロンアンドメリー」は、東京都世田谷区にあるカフェとレストランが併設された施設です。乳児から小学生、中学生、高校生まで、子供たちが楽しめるスポットとして人気があります。また、大人も一緒に楽しめる点が魅力的です。駅からも近く、雨の日でも楽しめるため、家族でのお出かけに最適です。売店もあり、レストランも併設されているため、食事も楽しめます。口コミは現在なし。

【住所】東京都世田谷区世田谷1丁目24-2
【電話】03-3425-2556

せたがや縁側カフェ

「せたがや縁側カフェ」は、東京都世田谷区若林にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。パンやサンドイッチ、洋菓子などのメニューがあり、オリジナルの甘酒も人気です。また、地方の調味料や野菜も販売しており、ごまポン酢は常備品として愛されています。居心地の良い縁側でのんびりと過ごすことができます。

【公式サイト】http://www.setagaya-1.com/engawacafe/
【住所】東京都世田谷区若林4丁目20-12
【電話】03-5779-8707

Let's share this post!
TOC
閉じる