Curry Spice Gelateria KALPASI(カルパシ)下北沢店

「Curry Spice Gelateria KALPASI(カルパシ)下北沢店」は、東京都世田谷区北沢にある飲食店で、アジア・エスニック(その他)のカレーライスやカレー(その他)を提供しています。また、アイスクリームも販売しています。このスポットは、エル・グルメ 2022年7月号「スパイス料理最強説」やOZmagazine 2023年2月号「おとなの下北沢」に掲載されるなど、話題のスポットとして注目されています。
【公式サイト】https://twitter.com/KALPASI2
【住所】東京都世田谷区北沢2丁目12-2 Southwave Shimokitazawa 1F

ミカン下北

「ミカン下北」というスポットは、東京都世田谷区北沢に位置する飲食店やカフェ、書店・本屋、ファッションや雑貨店など多彩なお店が集まったショッピングモールです。魚介料理や海鮮料理、そば・うどん・麺類、焼鳥・串焼き・鳥料理、丼もの、和食(その他)、ステーキ・ハンバーグ、パスタ・ピザ、ハンバーガー、洋食・欧風料理、フレンチ、イタリアン、西洋各国料理、中華料理、餃子・肉まん、韓国料理、タイ料理、ベトナム料理、東南アジア料理、カレーライス、定食・食堂など、様々なジャンルの飲食店が揃っています。また、和菓子屋やかき氷、アイスクリーム、甘味処、おしゃれカフェ、カフェラテなど、スイーツやドリンクも充実しています。さらに、アパレルショップや古着屋もあり、ファッションにも力を入れています。下北沢駅の目の前に位置し、多くの人で賑わっています。OZmagazine 2023年2月号「おとなの下北沢」にも掲載された注目のスポットです。
【公式サイト】https://mikanshimokita.jp/
【住所】東京都世田谷区北沢2丁目11

スープカレー ポニピリカ

「スープカレー ポニピリカ」は、東京都世田谷区北沢にある飲食店で、レストラン、スイーツ、天ぷら・揚げ物、ステーキ・ハンバーグ、カレーライス、スープカレー、紅茶、アイスクリームなどが楽しめます。スープカレーは、トマト、えび、和風の3種類から選ぶことができ、辛さも調整可能です。トッピングの種類が豊富で、野菜だけでも30種類以上あります。また、チキンやエゾシカハンバーグ、豚しゃぶやせせりもあります。エビのスープは、エビの香りと旨味が凝縮されており、チキンは柔らかく、皮がパリッとしています。ランチタイムにはジャワティーかプレーンラッシーがついてきます。化学調味料を一切使用していないのが特徴で、店名はアイヌ語に由来しています。下北沢でランチするなら、個人的にはここがオススメだという口コミもあります。
【公式サイト】https://ponipirica.in/
【住所】東京都世田谷区北沢2丁目8-8 2F
【電話】03-6804-8802

鶏肉食堂 ザ・トリフターズ

「鶏肉食堂 ザ・トリフターズ」は、東京都世田谷区北沢にある鶏料理専門店です。宮崎県の新鮮な霧島鶏と若鶏を使用した料理が楽しめます。メニューは、焼鳥・串焼き・鳥料理、丼もの、和食、定食・食堂、スイーツなど多彩で、ランチメニューの「コンボランチ」は、8種類ある鶏料理から2種類を自分好みに選ぶことができます。また、ご飯特盛まで無料というサービスもあります。口コミでは、オープンしたばかりのお店とあって、新鮮な鶏料理が美味しいと評判です。
【公式サイト】https://www.instagram.com/torifters
【住所】東京都世田谷区北沢2丁目11-15 ミカン下北 A102区画
【電話】03-5787-5748

LOOK UP COFFEE(ルックアップコーヒー)

LOOK UP COFFEEは、東京都世田谷区北沢にあるカフェ兼ショッピングスポットです。店内ではコーヒーやアイスクリーム、パン・サンドイッチ、スイーツなどのドリンクやフードが楽しめます。店舗の外にはテラス席もあり、開放感のある空間でゆったりと過ごすことができます。また、カフェ「シモキタシマイ」の焼き菓子の販売も行っています。夏にはレモネードやレモンスカッシュがおすすめで、爽やかな味わいが楽しめます。OZmagazineの2023年2月号にも掲載された注目のスポットです。
【公式サイト】https://instagram.com/lookup_coffee
【住所】東京都世田谷区北沢2丁目36-14 ガーデンテラス下北沢 1階

窓からアイス

「窓からアイス」は、東京都世田谷区北沢にあるスイーツ・アイスクリームのお店です。駅近のカフェ「料理と暮らし 適温」の出窓から販売されており、自家製ジェラートが専門となっています。定番のミルクやショコラの他、夏にぴったりのソルベや、バジルミルクという変わり種など、豊富な種類が揃っています。店前のベンチで食べられるので、夏のお散歩の寄り道にぜひおすすめです。また、季節の食材を使用したジェラートも人気で、バジルミルク&ほろ苦みかんと白ワインヨーグルトソルベが580円(税込み)で食べられます。澤部佑さん(ハライチ)や松尾諭さん、コカドケンタロウさん(ロッチ)も訪れたことがあるようです。
【住所】東京都世田谷区北沢2-21-22
